おならには食べるものを選びましょう。

突然のおならを治す食事療法。

 

突然の腹痛の原因の一つに
腹部膨満感がありました。

 

その結果
おならが出やすくなります。

 

それは、乳製品の腸内での
異常発酵
あることも説明しましたが。

 

乳製品以外にも
腸内にたまりやすい食品
の成分があります。

スポンサードリンク

 

おならが出やすくなる成分。

 

その成分とは
食物繊維
難消化性でんぷんです。

 

これらの成分を含んだ食品を
取り過ぎると腸内でたまり、
発酵しておならが出やすくなります。

 

植物繊維を多く含む食品。

 

食物繊維を多く含む食品としては、
きくらげ、干ししいたけ、
干しひじき、根菜などです。

 

難消化性でんぷんは、
いも類、豆、栗などです。

 

普段からこれらの食品をたくさん食べて、
お腹がはっているようであれば、
これらが原因か調べてみましょう。

 

取り過ぎであれば、
お腹がはらないところまで、
少しずつ量を減らしてみましょう。

 

 

納豆はおならが出やすくなります。

 

 

食物繊維は肥満防止の働き。

 

ただし、食物繊維は便通を促したり、
体内の余った糖質や脂肪を
身体の外に出すプラスの性質もあります。

 

これが肥満防止や
生活習慣病を予防するのです。

 

ですから、植物繊維は、
身体にとっては、
ある程度の量は必要なのですよ。

 

 

スポンサードリンク

 

 

規則正しい食事も大事です。

 

おならがたくさん出る方は、
乳製品食物繊維
難消化性でんぷんの、
取り過ぎの原因が多いです。

 

こんな時は、一度、
食事の内容を検討してみましょう。

 

また同時に1日3回の食事も、
規則正しくできているか、
食生活も見直してみましょう。

 

規則正しい食事は、
消化器官のリズムを整えて、
お腹の調子を整えてくれます

 

おならを発生する食材を減らしても、
おなかのはりが無くならないようであれば、
別の病気かもしれません。

 

その時は、
病院で診てもらいましょうね。

 

ガス(おなら)がたまると腹痛に。
おならの関連記事です。
参考にして下さいね。

 

 

 

 

スポンサードリンク